私が「宅配クリーニング」に変えた理由とは?
今人気が急上昇しているサービス「宅配クリーニング」。
忙しい時間の合間を縫って近所や駅前のクリーニング店に行かなくてよいとあって、「宅配クリーニング」の利用者が急増しています。
管理人も「宅配クリーニング」を利用するうちの一人なのですが、「宅配クリーニング」を使い始めたのはこんなにも「宅配クリーニング」が人気が出るずっと前のことでした。
かの有名なリネットなどがまだサービスを開始した当初の頃で、「宅配クリーニング」に関する情報は少なかったのですがそれでも利用を始めました。
なぜ「宅配クリーニング」を利用し始めたのか。
この記事では「宅配クリーニング」を使い始めたきっかけについて書きたいと思います。
きっかけはクリーニングの失敗
街中のクリーニング店で失敗した経験ありませんか?
私は、あります。
クリーニングの失敗で最もひどかったのは、スーツに穴が開いて返ってきたこと。
とてもショックでした。
こんな状況でした。
仕上がったクリーニングを自宅に持ち帰って、すぐにスーツのスラックスに穴が空いていることに気づき、クリーニング屋にもう一度足を運びました。店頭に立っているアルバイトの方が「確認してみます」しか言わず、なかなか会話が進みません。
その後社員が対応したものの、これまた話が通じない。クリーニング店は非を認めたら負けみたいなところがあるのでしょうか。穴が開いても仕方ないと思うのでしょうか。
結局、修繕はしてもらえることになりましたが、お直し対応をしてもらう話がまとまるまでもかなり苦労しました。
クリーニング店は悪いと思っていないようで『仕方なく修繕しますよ』というスタンス。大切なスーツが破れて返ってきたのに加えて、それに対するクリーニング店の対応でさらにブルーな気持ちになりました。
そして、修繕をしてもらったのですが、穴が開いた部分の修繕が下手でよれた状態になってしまいました。そして、それ以上の弁償はしてもらえませんでした。
そのスーツ、もう着ていません。着れないです。
以前から、街中のクリーニング店って値段に関わらず接客・仕上りともに品質低いな。と不満に思っていたのですが、このスーツのクリーニング失敗を機に、宅配クリーニングに任せてみようと思ったのです。
もう大切な洋服をこんな理不尽なクリーニングで駄目にしたくありません。また買えば良いってものでもないのです。
街中のクリーニング店が失敗した場合でもなぜ弁償してもらうのが難しいか、知っていますか?
クリーニングの失敗、弁償をしてもらう事が難しい理由
綺麗にするために出したクリーニング、お気に入りの服でも普段の服でも、失敗した状態で戻ってきたら「何のためにクリーニングに出したの!?」と憤りを感じるのは当然です。
特に新品同様の洋服だった場合「弁償してもらいたい!」と思っても当然です。
しかしながら、クリーニング費用程度は返ってくるかもしれませんが、洋服代まで弁償してくれる良心的なクリーニング店はほぼないといっていいでしょう。
なぜなら、クリーニング店の仕事はただ一つだから。
洋服についている洗濯表示ラベル通りに、クリーニングを行うこと。
洗濯表示ラベル通りに洗濯を行っていれば基本的にクリーニング店に非を認めさせるのはとても難しい。
クリーニング店でのスーツに穴が空いて返ってきた時に相談した消費生活センターの方が話していました。
スーツに穴が開いて返ってきても「洗濯表示通りにクリーニングをおこなって穴が開いたなら、洋服の表示の方が間違っている」という主張です。
クリーニング店は洗濯表示ラベル通りにクリーニングをしていれば非がない。これが今の現状。
「えっ・・・そんな主張が通るんだ」と閉口してしまいましたが、クリーニング店の弁償は相談件数はかなり多いものの、実際に弁償してもらうのはとても難しいとのことでした。
泣き寝入りする人がかなり多いそうです。
しかし、現実的には洋服をそう簡単にクリーニング店で駄目にされては、困ります。
スーツやコートなどどうしてもクリーニング店に出さざるを得ない衣類もあります。
そんな中で、消費者の自分たちにできることは、安心できる高品質なクリーニング店を選ぶことだけです。
クリーニングでもう失敗したくないという気持ちから、「品質にこだわりのある宅配クリーニングを試してみよう!」と思ったのです。
はじめての宅配クリーニング
最初の宅配クリーニング利用に選んだのは「リネット(Lenet)」。
実店舗を持たないで、宅配クリーニングで高品質に注力しているリネットが信頼できそうと、最初の宅配クリーニングにリネットを試すことに決めました。
『クリーニング、もう失敗したくない』という思いが強く、宅配クリーニングが一体どこがおすすめなのか、自分でよ〜く調べました。
「リネット(Lenet)」は口コミでの評価の良さ、初回利用者が割引なるキャンペーンを行ってたのも利用の決め手になりました。
こちらが、リネットから仕上がってきたクリーニング後の衣類です。
「リネット(Lenet)」、特に問題なく安心して利用できました。品質には満足です。宅配クリーニングなので折りたたんで届くのが気になるかもしれませんが、少しの間吊るしておくと直りました。
もし、今使っている街中のクリーニング屋に不満があるなら試してみるのもいいのではないでしょうか。
今や、買い物の選択肢は非常に広がっていて、雑貨や洋服・食材などあらゆる買い物で店舗を選ぶのが当たり前の行為です。
ではクリーニング屋は?
クリーニング屋は各店の違いもよく分からず、どこか"仕方ないか"という気持ちで、クリーニング屋の近さと営業時間を基準に使っていました。クリーニング店って営業時間が比較的短いので、どうしても近所で営業時間を優先してしまっていました。
宅配クリーニングならいつでも自宅から申込ます。
もう、「クリーニング屋をサービス内容ではなくただ近いから選ぶ」ことを終わらせましょう!
宅配クリーニングの料金体系は、大きく分けて2つあります。
宅配クリーニングの料金体系は2タイプ
1.街中のクリーニング店と同じ単価型
街中のクリーニング店では、Yシャツ200円・スラックス500円・・・など洋服の種類によって料金が決まっているのがごく一般的な料金体系です。
この従来型のクリーニング料金体系を採用している宅配クリーニングは、管理人が初めて注文した「リネット」や「白洋舎らくらく宅配便」が該当します。
2.一律料金のパック型
宅配クリーニングならではの料金体系が「パック型」です。
5枚○○○○円、10枚○○○○円などと料金が決まっており、Yシャツを入れても、コートを入れても料金は同じです。枚数でカウントされるのがパック型です。特に、スーツ・コート類など通常のクリーニング店で単価が高い洋服を出す時は、パック型料金の宅配クリーニングを選ぶと割安に利用することができます。
パック型の料金体系をとっているのが「せんたく便」や「リナビス」です。
「せんたく便」はパック料金の中では安価な方、「リナビス」は高めだが高品質という違いがあります。