iPhone圏外。ソフトバンク通信障害まとめ。
圏内のはずなのに、iPhoneがずっと圏外のまま。
- iPhoenを再起動する
- 機内モードをON/OFFしてネットワークを検索させる
という基本的な対処方法を行っても
結局、圏外。
解決方法をさがすべく検索したところ、なんと問題はSoftbank側にある模様。
ソフトバンクの通信障害情報
ボクシルというサイトに「ソフトバンク全国で通信障害か、「iPhoneが圏外に」など情報相次ぐ - 再起動してもつながらず【不具合】」という記事が掲載されていたので早速チェックするとやはりソフトバンクで通信障害が起こっているようだ。
ソフトバンク公式HPでも通信障害の情報を掲載している。
12月6日午後4時が最新情報。
(発生日時)2018年12月6日(木)午後1時39分ごろ
(影響地域)全国
(原因)調査中
NHKのニュースによるとソフトバンク回線を使っているサービス全般に通信障害が起こっているようだ。
▽「LINEモバイル」、
▽日本通信の「b-mobile」、
▽ケイ・オプティコムの「mineo」、
▽ソニーネットワークコミュニケーションズが運営する「nuroモバイル」、
▽「エイチ・アイ・エス」の子会社の「H.I.S.モバイル」、
▽ソフトバンクのグループ会社が運営する「ANAPhone」、
▽スマートモバイルコミュニケーションズの「スマモバ」、
▽岐阜県のケーブルテレビ局が運営する「Hitスマホ」でも、ソフトバンクの回線を使用しているユーザーに、同様の障害が出ている
NHKニュース:ソフトバンクの携帯電話 全国で通話・通信できない障害
ソフトバンクの通信障害状況
現在管理人がいるのは東京都。
web情報によると、都内を中心に23区・市部でソフトバンクの通信障害が起っているようだともあるが、ソフトバンク公式HPでは全国規模と発表があり、ツイッターの情報でも関東・関西など列島各地でソフトバンクの通信障害が起こっている模様だ。
ソフトバンクの利用者から、通信が「圏外になった」とのツイートが相次いでいます #SoftBankhttps://t.co/rfiVMo7K8K
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) December 6, 2018
急に携帯が圏外になって ずっと圏外のまま繋がらないからSoftBankショップ行ったら 関東・関西 通信障害だそうです。
— ハチミツ二郎 (@tokyodynamite) December 6, 2018
こちらのツイッターでは
北海道・愛知県・広島県・九州在住の方々がソフトバンクの通信障害を訴えている。
おばたのお兄さんもソフトバンク通信障害に。
ソフトバンクユーザーへ!圏外になってるの通信障害らしいです!ソフトバンクショップきたらたくさんの人がいた!みーんないっしょだよ!
— おばたのお兄さん (@hinode_obt) December 6, 2018
ソフトバンクの通信障害、PayPayが関係? 臆測ツイート相次ぐhttps://t.co/ryUDYzRF3l pic.twitter.com/Rp4bIM3lEE
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) December 6, 2018
https://twitter.com/ojingaaz1969/status/1070596477120995329
https://twitter.com/mao_ov/status/1070593305145004034
auユーザーの皆さま、もしお近くにお困りの方がいらっしゃいましたら、無料Wi-Fi スポットがある場合がありますのでお伝え頂けるとサポートできるかもしれません。https://t.co/nHFQCIFJEX
— KDDI広報部 (@kddipr) December 6, 2018
ソフトバンクの無料wifiスポットを上手に活用
ソフトバンクは原因究明中とのことで、復旧を待つしかなさそうだ。